04962-171127 Scrapboxのタイムスタンプ入力機能を拡張
https://flic.kr/p/DRB4xQ https://farm5.staticflickr.com/4541/24846549578_7bc688a133_k.jpg
Scrapboxでタイムスタンプを入力するのは、control+t。
controlキーを押しっぱなしにして「t」を連打するたびに、
2017/12/4
2017/12/4
2017/12/4 21:46
という3種類のフォーマットを書けます。
でもshioが欲しいのはちょっと違う。
月や日を常に2桁で書きたい。
日付全体を[ ]で囲ってリンクにしたい
「日付と時刻」および「日付」という2種類が欲しい
そこで「/help-jp/日付と時刻を入力する」を参考にして、タイムスタンプを追加しました。
2017/12/04 21:54:49
2017/12/04
の2つが追加されます。
そのスクリプトはこちら〈↓〉。
自分のページにコピペすればOK。(自分のページとは、この「/shiology」であれば「shio」です)
日付書式
code:script.js
// Formats: https://momentjs.com/
scrapbox.TimeStamp.addFormat("]YYYY/MM/DD[ HH:mm:ss")
scrapbox.TimeStamp.addFormat("]YYYY/MM/DD[")
実は当初、分に該当する「mm」を「MM」と書いていたため、「月」が入力されてしまっていました。そりゃそうだ。
しばらく気づかなかった自分が笑えます。いかによく見ていなかったか。
「mm」と小文字にしたら、minutesを入力できるようになりました。めでたし。
なお、macOSの機能としてタイムスタンプを入力する方法はこちらに書いております。Scrapbox以外でタイムスタンプを書く場合は、[ ]を含まないこちらが便利です→04729-170408 Macでタイムスタンプ一発入力がScrapboxでも便利
https://flic.kr/p/ZU7KXU https://farm5.staticflickr.com/4520/38002112134_ea94d2fd11_k.jpg
2017/11/27